top of page

感染症が猛威を振るう

こんな時だからこそ

歯科医院​での口腔ケアが大切です

point

1

ウイルス感染を​
​助長させない

口腔内の細菌が出すタンパク分解酵素は、ウイルスが粘膜細胞の中に「感染を促進してしまう」働きがあることがわかっています。特に、歯周病菌は強力なタンパク分解酵素を持っているため、歯周病菌をプロのケアによってコントロールすることが感染症予防として非常に重要なのです。

point

2

肺炎の重篤化を
​防ぐ

高齢になると、食べ物や唾液が誤って気道に入りやすくなります。口腔内が汚れている人は、細菌が気管や肺に至り、「誤嚥性肺炎」を起こしやすくなります。この弱った状態で新型コロナウイルスにかかってしまうと、肺にダブルで重圧が掛かり重症化する恐れがあるのです。

point

3

​強力な水際対策​​で
​免疫力を高める

口腔内は様々な細菌や有害物質の入り口でもあり、体内への侵入のバリアの役割を果たしています。お口が不潔な方、特に歯周病にかかっている方は、食事のたびにたくさんのお口の細菌が腸に運ばれるため、全身の免疫力が低下するリスクが高まります。

Therapy Sessions
Our Approach
私たちの感染対策

患者様ごとに新品を

​患者様毎にコップ、紙エプロン、医療用グローブを使い捨てにしています。

​また、患者様の歯磨きの仕方を確認させていただく際に使用する歯ブラシは、使用後に皆様にお渡ししております。

以前から行っていた感染対策

​滅菌済みの治療器具

​患者様に使用する器具類は、132℃の高圧滅菌処理器でウイルスや細菌を死滅させます。

グローブ・ゴーグルの着用

スタッフの感染を予防する目的で、グローブと​ゴーグルを着用しています。

スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒

患者様のご案内前にしっかりと手洗い、消毒を行っています。

​飛散を防ぐバキュームを使用

入れ歯や被せ物を削る際に出る粉塵が院内に飛散しないように、吸引力の高い「口腔外バキューム」を使用しています。

待合室・​診察台、うがい皿の清掃

患者様がそれぞれ治療後は、椅子やうがい皿の清掃、除菌を行っています。

超音波洗浄機での洗浄

治療で使用した器具のうち、​滅菌機に入れる前の処理として、手洗いでは落ちない血液の汚れやたんぱくを洗浄します。

​新たに追加した感染対策

スタッフの検温・うがい

​院内で勤務するスタッフは出社時に検温、うがいでの消毒、都度手洗いを行っています。スタッフ間で共有するタブレット端末にも都度カバーを付けて感染を予防します。

手指消毒・検温のお願い

ご来院された患者様に、手指用消毒をお願いしております。​​​また、受付では、透明のボードを設置することで感染リスクを減らします。

雑誌・キッズ用おもちゃを撤去

​通常、待合室に設置していた雑誌や、​キッズスペースのおもちゃは一時的に撤去しています。​​その他、待合室のウォーターサーバーのご利用も同じく使用中止とさせていただいております。

​治療前のアルコールうがいのお願い

治療前にうがい(口腔内消毒)をお願いしております。また、診察室に入室された際に改めて手指消毒も併せてお願いしております。

​3密を避けて換気を行う

玄関や、診療室の入口は開けた状態で​​​​診療を行い、「口腔外バキューム」で院内の飛沫を最小限にし、個室では空気清浄機も併用しています。また、できる限り同時にお待ちいただく患者様が院内に長時間滞在されないように、予約枠を調整しております。

​※スタッフルームでの感染も防ぐため、昼休憩も時間をずらす調整を行っています。

今後も、患者様に安心・安全な治療が提供できるよう、より一層の綿密な感染対策に努めてまいります。

ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

© 2020 by 加須しみず歯科クリニック

bottom of page